個人的なこと

ギター歴など

ヤマハガットギター

私は、小学校までは音楽は嫌いだったのですが、中学生になって音楽は数学と同じ約束の世界だ、とわかってから音楽が好きになりました。(数学はもっと好き)
1970年代にフォークソングブームというのがありました。時代のヒーローはおそらく吉田拓郎氏でした。
私は流行に流されやすい人間でしたので、たまたま自宅にヤマハのガットギター(クラシックギター)があり、弾き始めました。サイド、バックはマホガニーの合板で、定価は¥6,000だったと思いますが、弾き易いいいギターでした。
高校に入学して、クラシックギター部に入ったので、高校の3年間もこのギターにお世話になりました。
ずっと使っていたのですが、誤って踏みつけてしまいネックが取れてしまって、残念な最後を迎えました。
 

モー○○フォークギター

高校の入学祝いに母が資金を出してくれ、購入しました。定価¥20,000でした。
これはフォークソングブームに乗った残念な製品でした。マーチンの000タイプでサイド、バックはローズウッドのおそらく合板でした。
私は元々フォークソング指向で、とても欲しかったはずなのですが、あまり弾かず、メンテナンス上も???なギターでした。
ギターが欲しいという初心者の知り合いにあげてしまいましたが、彼も弾きにくかったようで、その後上達したという話は聞きません。
 

フェンダージャパンストラトキャスター

社会人になると自由になるお金も増えて、エレキギターなんぞにも手を出すようになりました。
さすがにいきなり、フェンダーUSA、ギブソン、と言うわけにはいかず、無難な選択でフェンダージャパンのストラトキャスターを買いました。¥50,000くらいでした。
良し悪しはあまりよくわかりませんでした。ただ、エレキというのはこんなに弦が柔らかくて押さえやすいのか!というのが感想です。のちにネットオークションで手放しました。¥15,000くらいでした。
 

ギブソン チェットアトキンスCE(ガット弦)

池袋の楽器店で中古品を買いました。¥160,000くらいだったと思います。いつかはギブソン、みたいな感じであこがれていたのですが、音が期待していたほどではなかったのと、重くて立ち弾きがつらいので、これもネットオークションで手放しました。¥100,000でした。
 

ギブソン レスポールカスタムBB

横浜の楽器店で中古品を買いました。¥200,000くらいでした。これは'57Clasicというピックアップ付きで、自分好みのいい音色の楽器でした。ただ、これもあまりに重くて立ち弾きした翌日は腰痛になってしまう、という品だったため、ネットオークションで手放しました。¥160,000でした。
 

マーチン D-28SQ

 

マーチン 000-28SQ

 

ギブソン ハミングバード

自分はそれまではエレキはギブソンでもアコギはマーチン、という考えでした。しかし、手持ちのD-28と000-28が各弦の一音一音がはっきり鳴り過ぎる、というコードストロークで弾いたときの不満がありました。調べてゆくと、それは材質がローズウッドであるせいらしい、ということがわかりました。
それでマホガニーのギターも弾いてみたい、と考えるようになり、「アコギはマーチン」が頭にあったものですから、D-18の新品を試奏させてもらいました。でもやはり一音一音はっきり鳴ります。これはギターが新しいせいか?と考え、1950年代のD-18を試奏させてもらいましたが、こちらは想像していたよりもずっと貧弱な音でガッカリしました。
やっとギブソンのアコギに考えが至り、J-45やサザンジャンボ、ハミングバードなどを試奏させてもらい、音が束になって出る感じにやっと巡り合えました。材質的には、上記のどれもマホガニーだったのですが、ラウンドショルダーの形があまり好きではなかったのと、古井戸のファンだったので、ハミングバードにしました。
当時はまだ山野楽器がギブソンの日本総代理店で、正規輸入品と並行輸入品があり、値段も同じだったのですが、正規輸入品にしました。

  • 最終更新:2016-10-23 14:33:15

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード